カテゴリー: 教育シンポジウム (1ページ目 (4ページ中))

Vectorworksデザインスカラッシプ2023 4月5日よりエントリー開始!

応募締切までいよいよカウントダウン!

沢山のお申込みお待ちしております。

 

今年もVectorworksデザインスカラシップを開催いたします。

各部門審査員にスペシャルななゲストをお迎えして、日本時間4月5日(火)AM01:00 よりスタートします。
公開告知メールなどご案内が必要な方は、事前にエントリーサイトにてメールのご登録が可能です。
ぜひ、ご活用ください!

詳細は、 https://oasis.aanda.co.jp/connect/p3684 デザインスカラシップ/ にてご確認ください。

エントリー期間  受付開始 2023年4月4日(火) PM12:00   ※日本時間 4月5日(水)AM01:00 
  受付締切 2023年7月31日(月)AM01:59   ※日本時間     8月1日(
火)AM00:59

審査員
建築部門
  株式会社SUEP. 末光弘和氏  SUEP.
  株式会社トミトアーキテクチャ 冨永美保氏  tomito architecture

インテリア部門 
  一級建築士事務所 河村工房 河村容治氏    KAWAMURA KOBO.COM
  株式会社モーメント 平綿久晃氏・渡部智宏氏  MOMENT

奨学金について

ROUND1 Vectorworks デザインスカラシップ 最優秀賞 200,000円
                        優秀賞100,000円 
ROUND2 The Richard Diehl Award                 Award $7,000(US)

 

The only way you are going to have success is to have lots of failures first.

「成功するためには、最初はたくさん失敗を経験することです。」セルゲイ・ブリン

沢山のエントリーお待ちしております。

Vectorworks教育シンポジウム 2022 Web版 公開しました。

今年もオンラインでの開催です。
Vectorworks教育シンポジウム2022 Web版を本日公開しました。

今年も、Vectorwork Executive vPrizeや、Vectorworksスカラシップの受賞発表。そしてスペシャル分科会としてお二人の方を動画を限定公開しております。

<分科会スペシャルゲスト>
神戸松蔭女子学院大学
人間科学部 ファッション・ハウジングデザイン学科
准教授 米原 慶子 氏

帝塚山大学 現代生活学部 学部長
居住空間デザイン学科
教授 辻󠄀川 ひとみ 氏 

動画の閲覧は9月9日~10月9日までの期間限定です。

是非、Vectorworks教育シンポジウムWEbサイトへお越しください。
お待ちしております。

応募終了  VectorworksVectorworksデザインスカラシップ2022

応募受付終了しました。

沢山のご応募ありがとうございました。

Vectorworksデザインスカラシップ2022

 

2011年からはじまった研究・調査支援奨学金制度が新しくなりました。  詳細はこちらへ

10年間に渡り日本国内の学生向けに実施してきました研究・調査支援奨学金制度ですが、Vectorworks,inc.が主催するVectorworks デザインスカラシップへと場所を移します。

【全体の流れ】 
日本国内で行われるVectorworks デザインスカラシップで最優秀作品に選ばれた受賞者は、その後自動的にThe Richard Diehl Awardのコンペティションに進出する権利を獲得します。

Round1)Vectorworksデザインスカラシップ
     Vectorworksデザインスカラシップで最優秀に選ばれた方は、A&Aが開催するVectorworks教育シンポジウムにて発表されます

Round2)The Richard Diehl Award
     Vectorworksデザインスカラシップで最優秀賞に選ばれた作品を日本代表として推薦されます。このThe Richard Diehl Awardは国際的なアワードであり、受賞者には奨学金
     のほか、プロフェッショナルとの人脈形成、メディアへの露出の機会などが与えられます。

参加は個人から10人未満のチームまで自由に複数の作品を応募することが可能です。

日本1、そして世界1を目指しましょう。

 

 

OASIS加盟校様向け新教材 「Vectorworksサブディビジョンモデリングガイド Pilot」版を公開しました。

Vectorworksの3Dモデリング機能に改革を起こした、高機能モデリングツール。

サブディビジョンサーフェスの操作ガイドを作成いたしました。直感的に粘土をこねるような作業性と、正確な数値によるモデリング機能との二面性を持ち合わせた自由度の高いモデリングが可能なツールです。この機能をお試しいただくため新たな教材としてPilot版のテキストを作成いたしました。ぜひ、新たな3Dモデリングの作業性をその目でお確かめください。

タイトル:Vectorworksサブディビジョンモデリングガイド Pilot.pdf

データ容量:約8MB

ダウンロードURL:https://oasis.aanda.co.jp/connect/?page_id=732

Vectorworks教育シンポジウム2019開催レポートを公開

イエイリ・ラボ社(家入龍太公式サイト「建築ITワールド」)にご協力いただき、Vectorworks教育シンポジウム2019の開催レポートを10月24日より公開いたしました。

当日参加いただいた方も、残念ながらご参加いただけなかったみなさまも、ぜひご覧ください。

【建築ITワールド】

http://ieiri-lab.jp/success/2019/10/vw-education-symposium-2019.html

 

※お詫び※

シンポジウム会場にてお知らせいたしました、10月中旬頃掲載を予定しておりました「サブディビジョンサーフェス」のテキストの件ですが、都合により掲載時期が未定となっております。誠に申し訳ございません。

ただいま掲載に向け鋭意準備中ですので、掲載の目処がつきましたら改めてご連絡させていただきます。何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

« Older posts